料理教室gokan。東京の吉祥寺・伊豆の下田で開催。初心者から上級者まで料理の基本が身につく料理教室です。

ライン

2023年 年末特別クラスのお知らせ投稿日:2023 10 29

356F5AEC-C217-4E69-A4D8-1BFED4F3C009.JPGB734195D-168C-46A2-BB11-8B70A752F52E.JPGIMG_3002.JPG6CCFED17-CFF6-4653-899C-23D620422E60.JPG983C3314-5BE0-4E47-A784-DFB21473C8EC.JPGF18595B3-3594-4BC0-87DD-87BF46DC8636.JPG

【ご参加募集中のレッスン】 

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

 

 

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

★★11月22日現在の募集状況です★★

 

 

◎12月年末特別クラス

『クリスマスの食卓』

12月 9日(土)

 

 

◎B(ベーシック)クラス【毎月第1土・日】

2024年 1月 6日(土) 

2024年 1月 7日(日) 

 

 

◎A(アドバンス)クラス 【毎月第4土・日】

『ヴァレンタインディナー』

2024年 1月 27日(土) 

2023年 1月 28日(日)  

 

  

◎あすヨメプログラム  

次回の募集は、2023年11月頃の予定。

レッスンは、2024年1月スタートの予定です!

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

******************************

******************************

 

 

今年も12月は、クリスマス・お正月向けのレッスンを開催いたします。

気忙しい師走ではありますが、ひととき皆で手を動かし

今年最後の料理の時間を楽しめたらと思っています。

皆さまのお申込みを、お待ちしております。

 

 

【お申込み方法】

ご希望のクラスを明記の上、下記のリンクよりお申込みください!

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

 

 

 

【クリスマスのお菓子+グリーンスワッグ】

実習→お持ち帰りのレッスンです

 

【日時】

12月2日(土) 

10:00~13:00 満席

13:30~16:30 満席

 

12月3日(日)

10:00~13:00 満席

13:30~16:30 満席

 

 

【内容】

・オールドファッションフルーツケーキ(φ15㎝クグロフ型)

・グリーンスワッグの製作

※デザート+お茶付のレッスンです

 

【レッスン料】

9,000円(税込み)

※小学生までのお子様同伴可能です。

 お子様分のデザートとお飲み物は、+1000円で追加出来ます。

 ご希望であれば、ご予約時にその旨お伝えください。

 

 

 

クリスマスと言えば、ドライフルーツとスパイスの組合せです!

『コレ全部入る??』と思うほどたっぷりの量のドライフルーツが詰まった、

クグロフ型で焼くフルーツケーキです。

(ご自宅では、18㎝パウンド型で焼くとピッタリのレシピです。)

日が経つごとに、香りや深みが増してきます。

薄くスライスして、お酒と共に愉しむのも素敵です。

 

特筆すべきは、とにかく簡単なこと。

お菓子作り初めての方、お子さんにも失敗なくお作りいただけると思います。

 

そして、今年はケーキだけではなくスワッグ作りも楽しんでいただこうと

思います!

当スタジオで月に一度、出張花屋を開いている

『enliven FLOWER and DESIGNS』さん(IG:enliven_flower.designs) に

特別にセレクトしていただいた花材で、森の香りのグリーンスワッグをつくります。

針葉樹の香りは、素晴らしいです。

スワッグを飾ると、お部屋中が爽やかな森の香りに包まれます。

シンプルなスワッグなので、クリスマスを過ぎてからも長く楽しめますよ。

 

 

 

 

【クリスマスの食卓】

実習→ご試食のレッスンです

 

【日時】

12月9日(土) 空1

12月10日(日) 満席

両日共 11:00~14:00

 

 

【内容】

・蛸とトマトのカルパッチョ

・スチームポテトとフレッシュハーブクリームのディップ

・海の幸のリゾット

・塩豚ブロック肉のグリエ

・いちご入りフォンダンショコラ

 

・アルコールorノンアルコールドリンク

・コーヒー

 

 

【レッスン料】

8,500円(税込み)

 

 

 

おもてなしにピッタリのホームパーティーメニューです。

今年のお肉料理は、塩豚をブロックのまま焼いたご馳走感たっぷりの

お料理です。

お肉料理は数あれど、塩豚はベスト3に入るんじゃないかと思う位に

おいしいと思っています。

今回は、フレンチスタイルでレンズ豆を添えていただきます。

 

海の幸は、当教室の得意分野!

どこよりも豪華なリゾットになると思います。

下田の海から、どんな魚介類が届くかお楽しみに。

 

そしてデザートは、いちごとチョコレートがとろりと溶け出す

フォンダンショコラです♡

 

 

 

 

【クリスマスチキン】

実習→お持ち帰りのレッスンです

【日時】

12月16日(土) 満席 

12月17日(日) 満席

12月23日(土) 満席

12月24日(日) 満席

※全日程11:00~14:00の開催です

 

【内容】

・きのこクリームごはんを詰めたローストチキン(丸鶏1羽)

・ローストポテト

・10種の野菜とクスクスのサラダ スパイスドレッシング添え

・マッシュルームのポタージュスープ

・生ハムのクロケット

※全て2人分をお持ち帰り (チキンは、3人分程度あります。)

 

【レッスン料】

12,000円(税込み)

※小学生までのお子様同伴可能です。

 

 

 

 

今年も、熱烈ファンがいる当教室のローストチキンを焼きたいと思います!

柔らかいチキンのお腹に、パルミジャーノレッジャーノチーズが

たっぷり入ったごはんを詰めたローストチキンは、老若男女に好まれると

思います。

 

私は、クリスマスじゃなくてもリクエストをもらい、このチキンを焼いています。

お肉をしっとりと柔らかく焼く方法をお伝えしていますので、是非おうちでも

やってみてください!

 

チキンには、サラダ・スープ・前菜が付きます。

サラダは色々な種類の野菜を、色々な調理法でサラダに入れます。

ひとつのサラダに茹でたり、焼いたり、生だったり。。と違った調理法の

野菜が入るとボリュームも、ご馳走感もとても増すんです。

 

生ハムのクロケットは、一口コロッケ。

ワインにも合いますし、お子さまも大好きなはず!

 

 

 

 

【おせち料理】

実習→お持ち帰りのレッスンです

 

【日時】

12月30日(土) 満席 

10:30~15:00頃まで

 

【内容】

桐の二段重に10種類程度のお料理を詰めます

・当日、実際に実習いただくのは5品程度です

・下田産 伊勢海老が一匹入ります

・お昼のまかない付です

 

【レッスン料】

18,000円(税込み)

 

 

 

今年も、おせち作りをご一緒に!

一人ではなかなか難しいおせち作りですが、皆で力を合わせれば

立派なおせちの完成です。

完成した時の感動はひとしお。

正直、事前の準備も大変手間が掛かるのですが、この感動を味わい

たくて、毎年皆さまと一緒におせちが作りたくなってしまうのです。

ご自分で作ったおせちで迎える新年は、格別ですよ!

(買ったおせちは余りがちですが、やっぱり手作りはおいしいです。

完食、必至!)

 

おせちクラスの定番のまかない『鯖のお雑煮』も、人気者。

今年も、楽しみにしていてください。

 

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら から!!

 
 
ライン

アドバンスクラス ~11月のメニュー投稿日:2023 10 29

8C349186-9BB5-48CE-9E49-B942138CBED1.JPG

【ご参加募集中のレッスン】 

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

 

 

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

★★10月25日現在の募集状況です★★

 

◎B(ベーシック)クラス【毎月第1土・日】

『秋の洋食メニュー』

2023年 11月 4日(土) 空席1名 

 

 

◎A(アドバンス)クラス 【毎月第4土・日】

『秋晩の和食と器』

2023年 11月 25日(土) 

2023年 11月 26日(日)  

 

  

◎あすヨメプログラム  

次回の募集は、2023年11月頃の予定。

レッスンは、2024年1月スタートの予定です!

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

******************************

******************************

 

 

 

 

 

【アドバンスクラス】

 

◆◆各クラスの空席状況は、最新ブログの上段をご覧ください!◆◆ 

 

 

2023年 11月 25日(土)  

2023年 11月 26日(日)  

※全クラス11:00~14:00の開催です

 

 

『晩秋の和食と器』

・きのことピクルスの温かいサラダ

・鶏とごぼうの味噌ワイン煮込み

・春菊のすまし汁 葛仕立て

・オリーブとセミドライトマトの炊込みごはん

・黒ごま羊羹

 

・アルコール or ノンアルコールドリンク

・食後のお飲み物

 

 

レッスン料:8,000円

★レッスン開催日の6日前よりキャンセル料が発生しますので

 ご注意ください。

★初めてご参加の方には、初回のみレッスン料の事前振込みを

 お願いしております。

 

 

 

 

 

このレッスンが本当に今年最後の通常レッスンです!

通常レッスンの締めくくりは、アドバンスクラスの和食。

 

11月は、通常は洋食に使用する材料を和食に使ってお料理をして

みたいと思います。

料理はアタマを柔らかく、発想を柔軟に!

(料理だけではなく、何事もですけどね。。)

出来上がったお料理は、晩秋にふさわしい器を選んで盛付けていただき

季節感ある食卓を作ってください。

 

ピクルスと和の調味料

オリーブ・セミドライトマトとご飯

ワインと味噌

新鮮な組合せが、新たな感覚を開いてくれそうじゃないですか?

おいしい初体験をしにいらして下さいね。

 

 

お申込み・お問合せはこちら から!!

 
 
ライン

りんごのお菓子クラス投稿日:2023 10 19

60B6D0A6-5DFA-436E-A1C2-902D454F3945.JPG

【ご参加募集中のレッスン】 

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

 

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

 

★★10月25日現在の募集状況です★★

 

◎B(ベーシック)クラス【毎月第1土・日】

『秋の洋食メニュー』

2023年 11月 4日(土) 空席1名 

 

 

◎A(アドバンス)クラス 【毎月第4土・日】

『秋の恵みを楽しむ洋食』

2023年 10月 28日(土) 

2023年 10月 29日(日)  

 

 

◎りんごのお菓子

11月3日(金・文化の日) 満席 

11月11日(土) 満席

11月23日(木・勤労感謝の日) 満席

  

 

◎あすヨメプログラム  

次回の募集は、2023年11月頃の予定。

レッスンは、2024年1月スタートの予定です!

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

******************************

******************************

 B6D88040-951E-4418-9920-2F417C03C586.JPG

 

~季節のお菓子クラス

家庭料理の延長のような、ご自宅の毎日のおやつに気軽に作ることが出来る

季節のお菓子を、少人数の実習形式でご紹介するレッスンです。

 

 

◆◆各クラスの空席状況は、最新ブログの上段をご覧ください!◆◆ 

 

りんごのお菓子クラス

 Chausson aux pommes ~ショーソン オ ポム』

 

 

【日時】

 

11月3日(金・文化の日)  

11月11日(土)

11月23日(木・勤労感謝の日)

 

◎全日程11:00~14:00の開催です

 (今回は、終了時間が延びる可能性があります。

  終了後のお時間に余裕を持ってお越しください。)

 

 

【内容】

・ショーソン オ ポムを実習。4~5個お持ち帰りいただきます。

・ランチ付のレッスンです。

 

 

【レッスン料】

7,500円

 

 

【お申込み】

下記のリンクより、ご希望のご参加日を明記の上お申込みください。

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

 

※レッスンの6日前のキャンセルよりキャンセル料が発生しますので、

 ご注意ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も、りんご季節がやって来ました!

そして、今年のりんごのお菓子のレッスンでは、遂にパイ生地に挑戦

したいと思います。

 

『ショーソン オ ポム』は、フレンチスタイルのパン屋さんで見かける

アップルパイです。

パイ生地は扱いも難しく、3時間のレッスン内で納めるには時間も

足りず・・・と言うことで躊躇しておりましたが、今回は出来るだけシンプルに

早く出来るようなレシピでパイ生地をつくり、そこに煮りんごを詰めて

焼きたいと思います。

 

葉っぱのような形で、パイの表面にも葉のような柄を入れるのですが

ショーソンは、フランス語で『スリッパ』。

は??って感じですけど、形がスリッパに似てるから付けられた

名前だそうです。

 

11月は、折り込みパイ生地に皆で挑戦してみましょう!

(お菓子作り初めて!の方には、かなり難しいかも知れません。。)

 

お申込み・お問合せはこちら から

 
 
ライン

ベーシッククラス ~11月のメニュー 投稿日:2023 10 17

9A08EA1A-458D-4C71-9F88-400F08296708.JPG

【ご参加募集中のレッスン】

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

 

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

 

★★10月17日現在の募集状況です★★

 

◎B(ベーシック)クラス【毎月第1土・日】

『秋の洋食メニュー』

2023年 11月 4日(土) 空席1名 

 

 

◎A(アドバンス)クラス 【毎月第4土・日】

『秋の恵みを楽しむ洋食』

2023年 10月 28日(土) 

2023年 10月 29日(日)  

  

 

◎あすヨメプログラム  

次回の募集は、2024年1月頃の予定です。

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

******************************

******************************

 

 

【ベーシッククラス】

◆◆各クラスの空席状況は、最新ブログの上段をご覧ください!◆◆ 

 

 

 

2023年 11月 4日(土)   

1名様キャンセルが出ました

ご参加募集中です!

 

※全クラス11:00~14:00の開催です

 

 

 

『秋の洋食メニュー』 

・秋の果実と葉野菜のサラダ

・じゃがいものガレット

・舞茸ステーキ

・ハッシュドポーク

・グリーンレモンゼリーとカスタードソース

 

 

レッスン料:6,800円

 

★レッスン開催日の6日前よりキャンセル料が発生しますので

 ご注意ください。

★初めてご参加の方には、初回のみレッスン料の事前お振込みを

 お願いしています。

 

 

 

 

 

11月は、今年最後のベーシッククラスです!

今年の締めくくりは、秋の素材でつくる洋食メニュー。

 

秋はおいしいものが、たくさんですね♡

旬の野菜や果物を、シンプルな味付けと調理でいただきたいと思います。

メインは、ハッシュドポーク。

手が込んでいそうで、実は手早く出来る簡単メニューです。

気温が下がってくると、こっくりと濃厚な味がおいしく感じますね。

 

そしてデザートは、今の季節にしかないグリーンレモンを使ったゼリーに

カスタードソースをかけていただきたいと思います。

暑い夏ならさっぱりレモンゼリーがおいしいかも知れませんが、

カスタードのソースをかけて秋仕様のデザートに仕上げましょう。

 

 

 

 

 

 お申込み・お問合せはこちら から!!

 

 
 
ライン

アドバンスクラス ~10月のメニュー投稿日:2023 09 24

2048DA46-C3AB-45DB-A884-D3392E6B2003.JPG

【ご参加募集中のレッスン】

 

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

 

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

 

★★9月26日現在の募集状況です★★

 

◎B(ベーシック)クラス【毎月第1土・日】

『秋の中華料理』

2023年 10月 7日(土) 

2023年 10月 8日(日)   満席

 

◎A(アドバンス)クラス 【毎月第4土・日】

『秋の恵みを楽しむ洋食』

2023年 10月 28日(土) 

2023年 10月 29日(日)  

 

 

◎3周年の会 

全日程、満席になりました

 

 

 

 

◎あすヨメプログラム  

次回の募集は、2024年1月頃の予定です。

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

******************************

******************************

 

 

 

 

 

【アドバンスクラス】

 

◆◆各クラスの空席状況は、最新ブログの上段をご覧ください!◆◆ 

 

 

2023年 10月 28日(土)  

2023年 10月 29日(日)  

※全クラス11:00~14:00の開催です

 

 

『秋の恵みを楽しむ洋食』

 

・葡萄のサラダ

・秋なすのディップ

・焦がし玉ねぎのスープ

・ロールキャベツ

・バットで焼く無花果のケーキ

 

 

・アルコール or ノンアルコールドリンク

・食後のお飲み物

 

 

レッスン料:8,000円

★レッスン開催日の6日前よりキャンセル料が発生しますので

 ご注意ください。

★初めてご参加の方には、初回のみレッスン料の事前振込みを

 お願いしております。

 

 

 

 

やっと秋の気配。。

気温はもちろん、湿度が下がれば下がるほど私は元気が出てきます!

乾燥が大好き。

そして、秋が大好き!!

海へ行けば、空気が澄みクリアな景色が楽しめ

木々の葉は、美しく色を変え

実りの秋は美味しいものがたくさん♡

料理も、お菓子作りも更に楽しくなる季節です。

 

10月は、洋食メニュー。

季節の美味しい素材を存分に使用した秋の洋食です。

これから煮込み料理がおいしくなってくる季節。

メインは、ロールキャベツにしました。

(意外にも、レッスンでロールキャベツは初登場!)

この秋~冬の定番メニューにして下さい。

 

なすのディップは、おいしいパンにつけて召し上がっていただきます。

デザートは、無花果のケーキ。

通常レッスンでケーキを作るのは、久しぶりです。

ケーキ型ではなく、バットで気軽に作ることが出来るケーキです。

秋と言えば、焼き菓子とおいしいお茶を楽しみたいですからね♫

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら から!!

 
 
ライン

世田谷羽根木公園スタジオ 3周年の会投稿日:2023 09 14

7E614623-98B3-4503-BD50-2A88072E3B07.JPGE4DAEA25-8304-4135-BD00-A764684584D9.JPG

【ご参加募集中のレッスン】

 

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

 

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

 

★★9月19日現在の募集状況です★★

 

◎B(ベーシック)クラス【毎月第1土・日】

『秋の中華料理』

2023年 10月 7日(土) 

2023年 10月 8日(日)   

 

◎A(アドバンス)クラス 【毎月第4土・日】

『ベトナムの食卓』

2023年 9月 23日(土) 

2023年 9月 24日(日)  

 

 

◎3周年の会 

9月30日(土)

10月 9日(月・スポーツの日) 空席1

10月14日(土)  満席 

 

 

 

◎あすヨメプログラム  

次回の募集は、2024年1月頃の予定です。

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

******************************

******************************

 AFDB93FE-BAED-4ED4-BCE1-D13F5A2F378C.JPG6AA713B8-8029-4B9B-8B61-B451C353E789.JPG

 

 

 

この9月で当スタジオは、オープンして丸3年が経ちました。

(料理教室を始めてから数えると、12年!が経ちました。) 

この3年間、スタジオには本当にたくさんの方に足を運んでいただき

感謝しかありません。

ありがとうございました!

 

上の2枚の写真は、スタジオのBefore写真。

こんな状態から今の姿に華麗に変身させて下さった内装チームの

皆さまにも、本当に感謝です。

コロナ禍真っ只中に加え、6月~8月にかけての真夏の工事、本当に

ありがとうございました。

 

そして『3周年に何かしたい』。。と思いつつ、考える余裕なく9月に

突入してしまったものの、やはり何かしたい!と毎日モヤモヤと

した気持ちで過ごしていました。

グダグダと考えていたせいで直前のお知らせになってしまいましたが、

3周年の会を開きます。

タイミング合う方がいらっしゃいましたら、是非お越しください!

 

 

 

 

【スタジオ3周年の会】

 

『盛る・撮る・食べる』

日頃の感謝を込めて。。

普段のレッスンとは全く違う、

・料理の盛付けとテーブルセッティング

・料理を撮影する

・そして料理を食べる

会を開きたいと思います。

 

料理撮影のクラスをやって欲しい!のお声は、前々よりよくいただいて

おりましたので、この機会に初の試みでやってみたいと思います。

とは言え、わたくし写真の勉強もテーブルコーディネイトの勉強も

したことはなく自己流です。

お伝え出来ることがあるのかは分かりませんせんが、周年記念と言う

こともあり、皆で楽しく写真撮影や会食が出来たらと思っております。

 

今回、調理はありません。

私が『映え料理』をご用意しておきますので、ご参加の方には

盛付け→撮影→お食事をしていただきます。

お得な内容となっておりますので、お時間合う方は是非ご参加

お待ちしております!

 

 

【日程】

①9月30日(土)

②10月9日(月・祝)

③10月14日(土)

※全日11:00~ 2時間程度

 

【内容】

こちらで用意しました料理(お料理4品とデザート)を、それぞれ

盛付けていただき、テーブルセッティングまでしていただきます。

その後、料理の写真撮影をしてからお食事をしていただきます。

 

・盛付け、写真撮影に関しては、私が日頃心掛けていることや注意して

 いる事などをお伝えするような内容になります。

・今回のお料理のレシピのお渡しはありません。

・gokanオリジナルのオーガニックグラノーラ(150g)のお土産付です。

 

【会費】 5,000円(税込)

※開催日6日前からのキャンセルには、キャンセル料が発生いたしますので

 ご注意ください。

 

【お申込み】

下記のリンクより、ご希望の日程を明記の上お申込みください。

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

【ご参加いただきたい方】

過去、私のレッスンに一度でもご参加された方に、ご参加いただきたく思います。

現在の世田谷のスタジオ以前のレッスン(下田、吉祥寺)にご参加下さっていた方

も、勿論含まれます!

お久しぶりの方や、吉祥寺へ行っていたけど世田谷スタジオへは行ったこと

がない・・・と言う方、お待ちしています♡

また、スタジオの近隣にお住まいの方も是非!

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

20B656D4-58E4-47FD-BBEF-400D0EF8EED6.JPG

 

 
 
ライン

ベーシッククラス ~10月のメニュー 投稿日:2023 09 09

76821AD0-C592-45D3-80F1-F2D40BF031A5.JPG

【ご参加募集中のレッスン】

 

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

 

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

 

★★9月12日現在の募集状況です★★

 

◎B(ベーシック)クラス【毎月第1土・日】

『秋の中華料理』

2023年 10月 7日(土) 

2023年 10月 8日(日)   

 

◎A(アドバンス)クラス 【毎月第4土・日】

『ベトナムの食卓』

2023年 9月 23日(土) 

2023年 9月 24日(日)  

 

 

◎季節のお菓子クラス 

『秋の果実のデコレーションケーキ』

全クラス満席になりました

 

 

 

◎あすヨメプログラム  

次回の募集は、2024年1月頃の予定です。

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

******************************

******************************

 

 

 

 

【ベーシッククラス】

◆◆各クラスの空席状況は、最新ブログの上段をご覧ください!◆◆ 

 

 

 

2023年 10月 7日(土)  

2023年 10月 8日(日)  

 

※全クラス11:00~14:00の開催です

 

 

 

『秋の中華料理』 

・切干し大根のサラダ

・スパイシー中華風醤油 (豆腐に添えて)

・四川風春雨スープ

・天津飯

・芋圓

 

 

レッスン料:6,800円

 

★レッスン開催日の6日前よりキャンセル料が発生しますので

 ご注意ください。

★初めてご参加の方には、初回のみレッスン料の事前お振込みを

 お願いしています。

 

 

 

 

 

10月は中華料理!

早くも、ベーシッククラスの今年の中華レッスンは

これが最後になります。

 

天津飯をつくりますよー。

ごはんの上に、ふわとろ卵と甘酢がかかった天津飯。

お好きな方も多いと思います。

 

スパイシー中華醤油は、作っておくと便利な調味料。

今回はシンプルにお豆腐にかけて食べていただきますが、

炒め物、煮物などにも使えます。

春雨スープは、スープにせずに春雨としても美味しくいただけます。

四川春雨はおつまみにも、ごはんにのせても良いですよ。

 

そしてデザートは、『芋圓(いもえん)』。

日本でも、少し前にタピオカドリンク屋さんで流行ったようですが。。

お芋のペーストを、タピオカみたいにモチモチにした台湾デザートです。

今回は芋圓を、シロップorココナッツミルクに入れて食べてみたいと

思います。

 

今年最後の中華レッスン、皆で楽しみましょう~!

 

 

 

 

 

 

 お申込み・お問合せはこちら から!!

 

 
 
ライン

アドバンスクラス ~9月のメニュー投稿日:2023 09 01

2B8505F3-45F5-42D0-95DA-055B997E12A7.JPG1CE2AA45-1CD4-48D3-9024-3DC3875E4E5B.JPGAD7E2A5A-C0EA-44BD-B2F6-5A892F03D958.JPG

【ご参加募集中のレッスン】

 

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

 

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

 

★★9月1日現在の募集状況です★★

 

◎B(ベーシック)クラス【毎月第1土・日】

※中華メニューです

2023年 10月 7日(土) 

2023年 10月 8日(日)   

 

◎A(アドバンス)クラス 【毎月第4土・日】

『ベトナムの食卓』

2023年 9月 23日(土) 

2023年 9月 24日(日)  

 

 

◎季節のお菓子クラス 

『秋の果実のデコレーションケーキ』

2023年 9月 9日(土)  

2023年 9月18日(月・敬老の日)  満席

2023年 9月30日(土)

2023年10月 1日(日)  

 

 

 

◎あすヨメプログラム  

次回の募集は、2024年1月頃の予定です。

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

******************************

******************************

 

 

 

 

 

【アドバンスクラス】

 

◆◆各クラスの空席状況は、最新ブログの上段をご覧ください!◆◆ 

 

2023年 9月 23日(土)  

2023年 9月 24日(日)  

 

※全クラス11:00~14:00の開催です

 

 

 

『ベトナムの食卓』

・お刺身と野菜のあえもの

・海老のレモングラス揚げ

・お餅入りの卵焼き

・BBQポークをのせた汁なし麺

・ベトナムプリン

 

・アルコール or ノンアルコールドリンク

・食後のお飲み物

 

レッスン料:8,000円

★レッスン開催日の6日前よりキャンセル料が発生しますので

 ご注意ください。

★初めてご参加の方には、初回のみレッスン料の事前振込みを

 お願いしております。

 

 

 

 

 

 

 

約1年前。

昨年の10月に、私はベトナムへ行ってきました。

すっかり秋になった東京から、季節逆戻りで常夏のホーチミンシティへ!

 

パワフルな人々(そして、バイク!)と、フランス様式の美しい建物や公園の

ギャップがすごい街!笑

そこがベトナムの魅力のひとつです。

 

山盛りの野菜やハーブと共に食す料理は、とびきり美味しくて毎食むさぼるように

食べていました。

 

ホーチミンでは、現地の女性シェフに料理も習ってきました!

BBQポークを、フォーのような米粉の麺にのせて食べました。

(一番上の写真です)

このBBQポークが美味しかったこと!!

自分で、豚肉を七輪焼きにして作ったんですよ。

私が習ったのは麺の上にのせましたが、このお肉だけをおかずにしても

良いし、ごはんの上にのせて丼にしても最高に合うと思います♡

 

他には、お刺身とカラフルな野菜のサラダのような美しい一皿。

レモングラスの香りの揚げ海老。

お餅!が入った卵焼き。

デザートは、ベトナムプリンを作ります。

以前もベトナムプリンはご紹介したことがありますが、今回は勿論

ニューバージョン。

プリンに、ベトナムコーヒーがかかっています。

 

あぁ。またベトナムにも行きたくなってしまった!

 

 

 

 

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら から!!

 
 
ライン

秋のお菓子クラスのお知らせ投稿日:2023 08 22

51A16681-9C3B-4AE7-AD99-C88233500206.JPGDA4B3D1C-FEB8-44D5-9DEE-87822E56C4DD.JPG

【ご参加募集中のレッスン】

 

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

 

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

 

★★8月22日現在の募集状況です★★

 

◎B(ベーシック)クラス【毎月第1土・日】

『にんにくの和食』

2023年 9月 2日(土) 満席

2023年 9月 3日(日)  

 

◎A(アドバンス)クラス 【毎月第4土・日】

『晩夏の和食』

2023年 8月 26日(土) 

2023年 8月 27日(日)  

 

 

◎季節のお菓子クラス 

『秋の果実のデコレーションケーキ』

2023年 9月 9日(土)  

2023年 9月18日(月・敬老の日)  満席

2023年 9月30日(土)

2023年10月 1日(日)  空席1

 

 

 

◎あすヨメプログラム  

次回の募集は、2024年1月頃の予定です。

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

******************************

******************************

 

 

 

 

~季節のお菓子クラス

家庭料理の延長のような、ご自宅の毎日のおやつに気軽に作ることが出来る

季節のお菓子を、少人数の実習形式でご紹介するレッスンです。

 

 

◆◆各クラスの空席状況は、最新ブログの上段をご覧ください!◆◆ 

 

秋のお菓子クラス

『秋の果実のデコレーションケーキ』

 

 

【日時】

 

9月 9日(土)  

9月18日(月・敬老の日)  

9月30日(土)

10月 1日(日)

◎全日程11:00~14:00の開催です

 

 

【内容】

・φ15㎝のデコレーションケーキの実習、1台お持ち帰りいただきます。

・ランチ付のレッスンです。

 

 

【レッスン料】

7,500円

 

 

※レッスンの6日前のキャンセルよりキャンセル料が発生しますので、

 ご注意ください。

 

 

 

 

 

秋のお菓子クラスは、フルーツをたっぷりサンドしたラフな

デコレーションケーキをつくります。

 

デコレーションケーキは、クリームの絞りやナッペ(ケーキの周りに

クリームを塗ること)の技術がないとなかなか上手に出来ませんが

これ位ラフに仕上げれば、おうちで気軽に作っていただけるのではないかな

と思います。

 

今回はただの生クリームではなく、生クリーム+αのクリームを使用するので

塗りやすくダレにくい。

甘さは控えめに、フルーツのおいしさを引き立たせたいと思っています。

ご家族やお友達のバースデーケーキとして作って差し上げると、最高に喜ばれると

思いますよ♡

もちろん、普段のおやつにも作ってみてください!

 

使用するフルーツは、レッスン開催時に手に入る一番おいしそうな

フルーツを使いたいと思います。

(写真は無花果です)

 

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

 
 
ライン

ベーシッククラス ~9月のメニュー 投稿日:2023 08 15

4CA1A41E-F3AE-437F-A55B-4B645BAD84AD.JPG

【ご参加募集中のレッスン】

 

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

 

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

 

★★8月15日現在の募集状況です★★

 

◎B(ベーシック)クラス【毎月第1土・日】

『にんにくの和食』

2023年 9月 2日(土) 満席

2023年 9月 3日(日)  

 

◎A(アドバンス)クラス 【毎月第4土・日】

『晩夏の和食』

2023年 8月 26日(土) 

2023年 8月 27日(日)  

 

 

◎季節のお菓子クラス 

※実習メニューは近日中にお知らせします

2023年 9月 9日(土)  

2023年 9月18日(月・敬老の日)  満席

2023年 9月30日(土)

2023年10月 1日(日)

 

 

 

◎あすヨメプログラム  

次回の募集は、2024年1月頃の予定です。

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

******************************

******************************

 

 

 

 

 

 

 

【ベーシッククラス】

◆◆各クラスの空席状況は、最新ブログの上段をご覧ください!◆◆ 

 

 

 

2023年 9月 2日(土)  

2023年 9月 3日(日)  

 

※全クラス11:00~14:00の開催です

 

 

 

『にんにくの和食』 

・ズッキーニのにんにく焼き

・青ねぎとにんにくをのせた和風カルパッチョ

・ひき肉のにんにく炒め

・にんにく味噌の焼きおにぎり

・白ようかん

 

 

レッスン料:6,800円

 

★レッスン開催日の6日前よりキャンセル料が発生しますので

 ご注意ください。

★初めてご参加の方には、初回のみレッスン料の事前お振込みを

 お願いしています。

 

 

 

 

 

 

以前『しょうが』がテーマのレッスンをしましたが、

今回は『にんにく』バージョンです!

 

 

しょうがも、にんにくも、魔法の野菜のような気がしてなりません。

少しのしょうがを加えただけで、その料理は大層さわやかで香りの良い

仕上がりになり、

少しのにんにくを加えただけで、その料理は大層食欲を掻き立てられる

ような仕上がりになります。

ちょっとの量だけど、入っているのと入っていないのではその差が

すごい。

 

今回は、そんな食欲そそるにんにく料理を4品つくります。

どれも応用が利くものばかりなので、色々な使い方をしたり、色々な

素材で試したりしてみてくださいね。

全て、にんにくプンプンてんこ盛りのスタミナ料理!ではないので

ご安心くださいm(_ _)m

 

食後は、『白いようかん』です!

 

 

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら から!!

 
 
ライン
ライン
月別