料理教室gokan。東京の吉祥寺・伊豆の下田で開催。初心者から上級者まで料理の基本が身につく料理教室です。

ライン

STAY HOME recipe☆6 【いちごのクラフティ】投稿日:2020 04 26

教室名が【料理教室gokan】に変わりました!

完成.jpg出来上がりカット.jpg【ご参加募集中のクラス】

 

 ☆各クラスのメニュー等の詳細は、

               『Menu』画面をご覧ください!

 

 

 

**吉祥寺クラス**

 

 

【5月募集中のレッスン】

 

5月  24日(日) Aクラス(洋食)

 

 

**下田クラス** 

 

次回、2020年6月頃の開催予定です。

 

 

 

 

レッスンのお申込み・お問合せはこちら から!!

  

  

  

*******************************

*******************************

 

 

 

 

 

【いちごのクラフティ】 

 

材料

*卵 2

*砂糖 90g

(今回はきび砂糖。白いお砂糖でもOK)

*薄力粉 28g

*牛乳 100ml

*生クリーム 100ml

*いちご(小ぶりなもの)1/2パック

*粉砂糖(溶けないタイプ)

 

つくり方

砂糖+卵.jpg①ボウルに卵を軽く溶いてから砂糖を加え、ホイッパーで混ぜる。

 (ホイッパーはシャカシャカ空気を含むようには混ぜず、ボウルの底に常に

 ホイッパーをつけ、すり混ぜるようにする。

 以下の工程も、同じように混ぜて下さい。)

  

+粉.jpg+牛乳.jpg

②①に粉を加えて混ぜ(写真上)、続けて牛乳と生クリームを入れて混ぜる。(写真下)

 (粉はふるわなくてOKです。粉をしっかり①同様にすりまぜたら、牛乳+

 クリームを入れて混ぜて下さい。)

  

濾して入れたところ.jpg

③②をザルなどで濾しながら、耐熱容器に流し入れる。

  

苺のせたところ.jpg

④いちごのヘタを取り(いちごが大きければ、タテ半分〜1/4にカットして下さい)

 ③上にのせる。(今回は、いちごの砂糖煮を使用しています。)

200に余熱したオーブンで20分。その後、18020分焼く。

  

焼き上がり.jpg

⑥生地に焼き色が付いて膨れ、竹串を真ん中に刺して何も付いていなければ

  出来上がり。

  

冷えたところ.jpg

⑦粗熱を取って常温で食べても、冷やしてもOK

 (焼き上がりは膨れていた生地が、冷めてくると萎んできます。

 写真は粗熱が取れて、更に冷蔵庫で冷やした状態です。)

 食べる前に粉糖をふる。

 容器の中で切り分け、お皿にとって、泡立てた生クリーム(分量外)を添えても!

  

  

 

料理だけじゃなく、お菓子作りをしている人も多いようなので今回は

デザートをご紹介します! 

 

一番カンタンなデザートは...?と考え、クラフティにしました。

クラフティは、固めのプリンのようなフランスのお菓子です。

 

今回はいちごでしたが、ブルーベリーや冷凍のベリー類でも!

フルーツは生でも、軽く砂糖で煮たものでも大丈夫。

又は桃や洋梨、チェリー、アプリコットなどのフルーツ缶を使っても

良いですよ!

 

容器はグラタン皿のような、耐熱容器を使って下さい。

今回は、23㎝×16㎝の楕円形の容器を使用しました。

 

オーブンはメーカーによってかなり焼き加減に差がありますので、

もし途中で焦げてしまいそうになったら、上にアルミホイルをかけたり

温度を少し下げたりしてみて下さいね!

 

材料も生クリームとフルーツさえ用意すれば、あとはお家にいつも

ありそうなものばかり。

そして本当に混ぜるだけの簡単レシピですので、作ってみて下さいね!

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら からキラキラ

 
 
ライン

STAY HOME recipe☆5 【鶏麺】投稿日:2020 04 22

教室名が【料理教室gokan】に変わりました!

鶏麺2 (1).jpg鶏麺2 (2).jpg【ご参加募集中のクラス】

 

 ☆各クラスのメニュー等の詳細は、

               『Menu』画面をご覧ください!

 

 

 

**吉祥寺クラス**

 

 

【5月募集中のレッスン】

 

5月  24日(日) Aクラス(洋食)

 

 

**下田クラス** 

 

次回、2020年6月頃の開催予定です。

 

 

 

 

レッスンのお申込み・お問合せはこちら から!!

  

  

  

*******************************

*******************************

 

 

 

 

超カンタン!【鶏麺】

  

材料

1人分

*細い麺 1人分

 (素麺がおすすめ!他は、ビーフンとかフォーの麺が合います。

  ラーメン用の中華麺や、うどんでは太過ぎです。)

*鶏肉 80g程度

 (もも肉、ささみ、骨付き何でも!)

*鶏ガラスープの素(中華スープの素) 小さじ1

*鶏肉の茹で汁 300ml

*醤油 小さじ1/2

*塩、胡椒

*パクチー  (苦手な方は、小ねぎの小口切り)

  

つくり方

①鍋に湯を沸かし、鶏肉(切らない)を火が通るまで茹でる。

 (アクが出たら、引いて下さい)

鶏肉さく.jpg

 

②①の鶏肉を取り出し、手で細かくさいておく。

 麺は、茹でておく。

③鍋に鶏の茹で汁300mlとスープの素を入れて沸かし、醤油と塩で味を調える。

④③に茹でた麺を入れて、再度スープが沸いたら器に移す。

⑤麺の上に鶏肉をのせて胡椒を挽き、パクチー(小ねぎ)をたっぷりのせたら

 出来上がり。

  

  

教室で使用している中華スープの素はマイルドな味なので、塩は小さじ1/2強ほど

入りましたが、メーカーによってはスープの素自体に塩が多く入っているものも

あるので、スープの味見をしつつ最後の塩を入れて下さい。

醤油をナンプラーに変えれば、エスニック風になりますよ。

 

ちゃちゃっと食べたい一人ごはんに、ピッタリの簡単メニューです。

簡単ですが、味は保証しますよ!

鶏の茹で汁は、本当に良いスープが出ています。

細麺とシンプルな具がとてもよく合いますよ♪

 

『レシピを見て作ってみました!』のご連絡を頂いています。

ありがとうございます。励みになります!

中には、『全部作っています。』のご連絡も頂き、有難い!!!

誰にでも簡単に出来るレシピをご紹介していますので、お作りに

なってみて下さいね。

まだまだご紹介していきますよ~!

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら からキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
ライン

STAY HOME recipe☆4 【ポテトサラダ】投稿日:2020 04 19

教室名が【料理教室gokan】に変わりました!

完成1.jpg完成2.jpg【ご参加募集中のクラス】

 

 ☆各クラスのメニュー等の詳細は、

               『Menu』画面をご覧ください!

 

 

 

**吉祥寺クラス**

 

 

【5月募集中のレッスン】

 

5月  24日(日) Aクラス(洋食)

 

 

**下田クラス** 

 

次回、2020年6月頃の開催予定です。

 

 

 

 

レッスンのお申込み・お問合せはこちら から!!

  

  

  

*******************************

*******************************

 

 

 

 

 

 

【ポテトサラダ】

 

ポテサラ材料.jpg

材料

23人分

[基本のポテサラ]

*じゃがいも 1

*固茹で卵 1

*玉ねぎ(小さめ) 1/4

*マヨネーズ 大さじ1程度

*粒マスタード 小さじ1/2程度

*塩、胡椒

 

追加材料.jpg

 

[今日のプラス食材]

*きゅうり(薄切りにして塩をひとつまみ加え、玉ねぎ同様

 よく水分を切る)

*茹でほうれん草

 (細かく刻む)

*ミニトマト

*木の芽

  

つくり方

①じゃがいもは、皮をむいて4等分に切り分けて柔らかくなるまで茹でる。

 

絞る.jpg

②玉ねぎは薄切りにして塩をひとつまみまぶし、水分が出てきたら水洗いし、

 キッチンペーパーで包んでしっかりと水気を絞る。

③①のじゃがいもをボウルに入れマヨネーズ、マスタード、軽く塩胡椒をして

 フォークや木ベラで じゃがいもを潰しながら混ぜる。(必ずじゃがいもが

 熱いうちに!冷めると、味が入っていきません。)

 

黄身投入.jpg

 

④茹で卵の黄身をボウルに入れ、白身は手でちぎって加え、他の具材も全て

 入れて全体を混ぜる。

 

⑤最後に味見をして、塩で味を調える。

 (プラス食材の量によっては、マヨネーズも追加して下さい。)

 

 

誰でも一度は作った事があるであろうポテサラも、心を柔軟にすると

様々なバリエーションが出来ていく。

たかがポテサラと思う事なかれ!

ポテトサラダは、懐が深い一品です。

どんな食材、どんな調味料を加えても、しっかりと受け止め、一体化して

くれます。

私が以前やっていたお店でも、ポテサラはよくメニューに入れていましたし

ケータリングのメニューにも、よく登場します。

 

この日のうちの冷蔵庫を覗いてみると、きゅうり、ほうれん草、ミニトマト、

木の芽がありました。

なので、基本のポテサラにこの4品を追加してみます。

皆さんも、おうちの冷蔵庫を見てみてください!

きっとポテサラに入れられそうな材料があるはず。。

勿論、基本のポテサラだけで食べても良いけれど、余った野菜の切れ端でも

どんどん追加していけば、具沢山のご馳走ポテサラの完成です!

野菜だけじゃなく、ハムやベーコン、茹でたささみ、ツナ缶やコーン缶...

具材は無限です。

 

そして具材だけではなく、調味料も変えてみる。

粒マスタードを柚子胡椒に。

マヨネーズの半分をクリームチーズに。

スパイスやハーブを加えてみる。。

 

これで、果てしない種類のポテトサラダが誕生するはずです!

 

 

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら からキラキラ

 

 

 
 
ライン

STAY HOME recipe☆3 【親子丼】投稿日:2020 04 17

教室名が【料理教室gokan】に変わりました!

完成.jpg【ご参加募集中のクラス】

 

 ☆各クラスのメニュー等の詳細は、

               『Menu』画面をご覧ください!

 

 

 

**吉祥寺クラス**

 

 

【5月募集中のレッスン】

 

5月  24日(日) Aクラス(洋食)

 

 

**下田クラス** 

 

次回、2020年6月頃の開催予定です。

 

 

 

 

レッスンのお申込み・お問合せはこちら から!!

  

  

  

*******************************

*******************************

 

 

 

 材料.jpg

 

【親子丼】

材料

1人分

*鶏もも肉 80g

*玉ねぎ 1/4

*卵 2

*かつお出汁 30ml

*醤油 20ml

*みりん 20ml

*三つ葉 適宜

  

つくり方

①玉ねぎは薄切り、鶏肉は一口大のそぎ切りにする。

 (肉は、火が通りやすいよう薄く切る)

②小さめのフライパンに、①と出汁、醤油、みりんを入れて弱めの中火にかける。

 (煮汁が少ないので、強火にかけると具に火が通る前に蒸発してしまうので注意。

  心配な方は、フタをして煮てもOKです。)

火の前.jpg

③肉に火が通り、玉ねぎも柔らかくなったら(玉ねぎに調味料の色が

 付く位まで煮る)、よく溶いた卵を回し入れてフライパンに蓋をする。 煮あがり.jpgフライパン出来上がり (2).jpg

④弱めの火加減で、卵が半熟に固まるまで加熱し(底は固まっているけど、

 表面はまだ火が 通り切っていない状態)、丼に盛ったごはんの上に

 フライパンから卵をスライドするようにのせ、刻んだ三つ葉をのせる。

フライパン出来上がり (1).jpg

前回の煮っころがしで紹介しためんつゆがあれば、調味料をめんつゆで

代用できます。

(出汁、醤油、みりんの代わりに、手作りめんつゆ70mlで作ってみて

下さい。)

家族4人分、一人分ずつ作るのは大変!と言う方は、大きいフライパンに

一度に人数分を作り、出来上がりをフライパンの中で4等分にして

それぞれの丼ぶりにのせても良いと思いますよ!

固まりきっていない卵は形を柔軟に変えてくれるので、そんな

作り方でも出来上がりはサマになってくれると思います(^^♪


 

 

 

 

 

レッスンのお申込み・お問合せはこちら から!!

 

 

 

 
 
ライン

STAY HOME recipe☆2 【新じゃがの煮っころがし】投稿日:2020 04 16

教室名が【料理教室gokan】に変わりました!

煮っころがし.jpg【ご参加募集中のクラス】

 

 ☆各クラスのメニュー等の詳細は、

               『Menu』画面をご覧ください!

 

 

 

**吉祥寺クラス**

 

 

【5月募集中のレッスン】

 

5月  24日(日) Aクラス(洋食)

 

 

**下田クラス** 

 

次回、2020年6月頃の開催予定です。

 

 

 

 

レッスンのお申込み・お問合せはこちら から!!

  

  

  

*******************************

*******************************

 



新じゃが材料.jpg

【新じゃがの煮っころがし】

  

材料

23人分

*新じゃが 2

*めんつゆ 大さじ5

*油

*すりごま 適宜

*七味 お好みで

  

つくり方

*まず、めんつゆのつくり方*

小鍋にみりん50mlを入れて沸騰させ、そこにかつお出汁200mlと醤油50ml

入れたら出来上がり!

(瓶に入れて冷蔵庫で保存すれば、何かと便利に使えます。)

  

*煮っころがしのつくり方*

①新じゃがは皮のまま食べやすい大きさに切り分け(普通のじゃがいもなら、

   皮をむいて下さい。)、柔らかくなるまで茹でる。

 

焼き目.jpg

②フライパンに油を熱し、①の表面に薄く焼き色がつくまで炒める。

  (炒めると言うより、焼くと言う表現の方が良いかもしれません。

 じゃが芋はあまり動かさず、表面に写真のような薄い焼き色が付くまで

 強めの火加減で焼いてください。)

③②のフライパンにめんつゆを入れて、強火で煮からめる。

 

仕上がり.jpg

④写真のように、ほぼ汁気がなくなったら出来上がり。

 器に盛ってすりごまをかけ、好みで七味をふる。

  

  


 

 

じゃが芋が大きいサイズの場合は、めんつゆの量を大さじ2~3程度プラス

してみて下さい!

 

肉じゃがを作るよりずっと簡単で、失敗なしのレシピです。

材料もたったこれだけ。

甘辛いじゃがいもに、すりごまの香りが最高に合います。

おつまみにも、おかずにも♡

みんなが大好きな味付けだと思いますよ!

どうせなら、めんつゆから作ってみて下さいね。

めんつゆだって、こんなに簡単に出来るんですから!

ちなみに、今日はインスタで親子丼のレシピを紹介していますが

このめんつゆを作っておけば、親子丼が更に簡単に作れますよ。

(このブログでは、親子丼は明日紹介します。)

 

 

 

 

レッスンのお申込み・お問合せはこちら から!!

 
 
ライン

STAY HOME recipe☆1【明太子パスタ】 投稿日:2020 04 15

教室名が【料理教室gokan】に変わりました!

材料 (2).jpg

【ご参加募集中のクラス】

 

 ☆各クラスのメニュー等の詳細は、

               『Menu』画面をご覧ください!

 

 

 

**吉祥寺クラス**

 

 

【5月募集中のレッスン】

 

5月  24日(日) Aクラス(洋食)

 

 

**下田クラス** 

 

次回、2020年6月頃の開催予定です。

 

 

 

 

レッスンのお申込み・お問合せはこちら から!!

  

  

  

*******************************

*******************************

 

 

 

 

昨日から、インスタグラムで誰でもすぐに作って頂けそうなお手軽レシピを

紹介しています。

インスタをご覧になっていない方用に、ブログでも同じ内容を

アップして行きたいと思います!

(レシピ説明は、こちらのブログの方が多少詳しく書かれていますので

両方ご覧になってみて下さいね。)

 

材料 (1).jpg

【明太子パスタ】

材料

(1人分)

*スパゲティ 80100g

*明太子 大1(小さければ2)

*オリーブオイル 大さじ1

*レモン汁 大さじ1/2

*おろしにんにく 極少量(耳かき2杯分位)

 

トッピング 

*海苔(刻み海苔で可) 適宜

*小ねぎ(小口切り)or青紫蘇(千切り) 適宜

 

つくり方

①大きめの鍋にたっぷりの水を入れて沸騰させ、塩(分量外)を入れてパスタを

 茹でる。

 パスタは、茹で過ぎてもOK

   (アルデンテ以上に柔らかく茹でてしまっても、おいしく頂けます!)

にんにく量.jpg②ボウルに薄皮を外した明太子、オリーブオイル、レモン汁、おろしにんにくを

 入れる。

 (にんにくの量は、上の写真をご参考に!このスプーンは小さじですので、

 わずかこの量です。)

ボウルの中.jpg

③茹で上がったパスタを水気を切らずに、②のボウルに入れてグルグルまぜる。

 パスタがモソモソしていたら、パスタの茹で汁を大さじ2位足してみて!

 (パスタの水気を切ってしまうと、モソモソの仕上がりになります。

 その時は、パスタを茹でたお湯を足してみて下さい。)

④パスタを皿に盛り、好みで刻み海苔と小ねぎ(or青紫蘇)を散らして出来上がり♪

 

 

 

 

 

  

パスタを茹でる以外は、火を使わない!

自分で味を決める必要なし!

そしてボウル1つで出来る!

本当~に、簡単です。

クリーム系のパスタはちょっと苦手なので、私がつくる明太子パスタはいつも

これです。

自分で塩加減など決めなくて良いのもラクですねー!

明太子を冷凍でストックしていると、サッと作ることが出来てとても便利ですよ。

 

  

この外出自粛要請が出ている期間に、出来るだけ多くレシピ紹介をして

行きたいと思っています。

皆さんのおうち時間の充実に、少しでもお役に立てますように!

 

 

南伊豆でも、感染者が出てしまったようですね。。

そして今年は、黒船祭りも中止だそうですね。

この自粛時間の効果が早く出ることを祈るのみ。

下田クラスは6月頃にレッスンの予定をしていましたが、難しそうであれば

7月の開催を。

それ以降であれば、10月頃の開催を考えています。

楽しみにしていますので、楽しみにお待ち下さい!

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら からキラキラ

 

 
 
ライン

『gokan』のロゴマーク投稿日:2020 04 13

 

教室名が【料理教室gokan】に変わりました!

o3024302414742886204[2].jpg

【ご参加募集中のクラス】

 

 ☆各クラスのメニュー等の詳細は、

               『Menu』画面をご覧ください!

 

 

 

**吉祥寺クラス**

 

 

【5月募集中のレッスン】

 

5月  24日(日) Aクラス(洋食)

 

 

**下田クラス** 

 

次回、2020年6月頃の開催予定です。

 

 

 

 

レッスンのお申込み・お問合せはこちら から!!

  

  

  

*******************************

*******************************

 

 

 

 

駅ビルやデパート、いつものカフェや私が通っているYOGAスタジオも

本当に全て閉まっていて街が眠ってしまったようです。

そんな中スーパーや営業しているお店を見つけると、光が灯った灯台を

見つけたような気持ちになります。

混んでる場所は大の苦手だけど、いつもの賑わいが恋しくなってきました

(吉祥寺名物のメンチカツを売るお肉屋さんは、ソーシャルディスタンスを

キープしつつ行列続行中!笑)

  

今月から、教室名が『gokan』に変わりました。

私が、料理に一番大切だと思っている五感を教室名にしました。

新しいロゴマークは、前回同様イラストレーターのクリノキトモミさんに

原案を作ってもらい、そこに私の希望を伝えて形にしてもらったものです。

波と風と月が描かれているこのロゴは、『四感』を表わしているんですよ。

分かりますか?

 

波が音(聴覚)を

風が香り(嗅覚)と触覚を

月が光(視覚)を

そして、ここに私や皆さんが作った料理(味覚)を足せば、五感が全て揃う

ことになるんです。

五感を磨けば、料理は上手くなる。

五感を磨くには、まず五感を意識すること。

五感を磨けば、人生そのものが良くなる!

 

HPも枠組みは変わっていませんが、写真を全て変更したので少し雰囲気が

変わったと思います。

表紙の下段には、『現在募集中のレッスン』のメッセージが出ています。

今後はこちらをクリックして頂ければ、募集中のレッスンを確認して頂ける

ようになりますのでよろしくお願いします!

(レッスン再開の予定が立ってからの対応となります。)

 

それでは、ブログやインスタの更新は出来る限りマメにアップするよう心がけます

ので、おうち時間を過ごされている際にはチェックしてみて下さい!

(インスタのアイコンも画面上部に可愛く作ってもらいましたので、こちらを

クリック♫)

私たちはどんな時も変わらず、注意をしつつも淡々と過ごしましょう。

 

 

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら からキラキラ

 

 

 

 
 
ライン

5月レッスンとリクエスト募集中!投稿日:2020 04 09

教室名が【料理教室gokan】に変わりました!

o3024302414741031837[2].jpgo3024302414741034144[2].jpg

【ご参加募集中のクラス】

 

 ☆各クラスのメニュー等の詳細は、

               『Menu』画面をご覧ください!

 

 

 

**吉祥寺クラス**

 

 

【5月募集中のレッスン】

 

5月  24日(日) Aクラス(洋食)

 

 

**下田クラス** 

 

次回、2020年6月頃の開催予定です。

 

 

 

 

レッスンのお申込み・お問合せはこちら から!!

  

  

  

*******************************

*******************************

 

 

 

 

皆さん、こんにちは!

桜が終わると、庭のハナミズキの花が日増しに大きくなっていきます。

何があっても、季節はちゃんと進んでいます。

そう。目には見えなくても、何事も着実に先へ進んで行っています。

 

先日、生徒さん方にメールをお送りしてみると...

リモートワークしています

出勤と、在宅と半々で仕事をしています

変わらず会社へ行っています

今回の件で、ものすごく仕事が忙しくなってしまいました!

と、 色々なお返事を頂きました。

皆さん、それぞれのスタイルでお仕事出来ているんだな。。と

ちょっと安心しました。

次回の教室を楽しみに、頑張ります!と仰って下さる方もいて

ホロリ。。

こんな状況の中でも、教室にお問合せのご連絡を下さったり、

お申込み下さる方もいて本当に有難い限りです。

 

教室は、4月は休講となっています。

5月から再開出来れば良いのですが、状況を見ながら判断をさせて

頂きます。

何れにしましても、5月レッスンにご予約を頂いている皆さまには

また個別にメールにてご連絡をさせて頂きますのでよろしくお願いします! 

 

だいぶ前から始めようと思いつつ、何となくバタバタしていてスタート

出来ずにいたブログやインスタでのレシピ紹介を来週から始めたいと思います。

気まぐれにアップして行きますので、ごはん作りの参考にして下さい!

こんな時に、みんな何が作りたいかしら?

リクエストがあったら、送って下さいねー!

他にも料理に関するお悩みや、こう言う時ってどうするの?みたいな事が

あれば何でも送ってください。

公開でお答えしていきますよ!

(ご質問者のお名前は公開しませんので、ご安心ください。

教室にご参加した事のない方も、どなたでもどうぞ~!)

メールでも、HPのメッセージ画面からでも、インスタからでもどうぞ☆

 

 

 ◆◆HPがリニューアルされています。

   他のページもご覧になってみてください!◆◆

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら からキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

Instagram

 

 

 
 
ライン

リクエストレッスン投稿日:2020 04 01

キッシュ② (1).jpg

【ご参加募集中のクラス】

 

 ☆各クラスのメニュー等の詳細は、

               『Menu』画面をご覧ください!

 

 

 

**吉祥寺クラス**

 

 

【4月募集中のレッスン】

 

4月  26日(日) Aクラス(洋食)  満席になりました

 

 

【5月募集中のレッスン】

 

5月  24日(日) Aクラス(和食)

 

 

**下田クラス** 

 

次回、2020年6月頃の開催予定です。

 

 

 

 

レッスンのお申込み・お問合せはこちら から!!

  

  

  

*******************************

*******************************

 

 

 

 

今日から4月。

桜も咲いて、春爛漫~♪なんて、いつもなら呑気に言っている頃ですが

今年はいつものような春を迎えることが出来ず、本当に残念です。

出口が見えないトンネルの中にいるようですね。

皆が何とかしたい!と思いつつも、実際には何もできない日々。

手洗い・うがいとか、『3密』に気を付けるとか。。相変わらずできる事は

限られているけれど、油断はせずに淡々と進んで行きましょう。

私のクライアント様が、『ある預言者が、コロナは突然消える!と

言っていたので、私はそれを信じてます。』って仰っていたのですが、

(普段は、預言者が~なんて言うタイプの方ではないので、ちょっと意外!)

突然現れたものは、突然消える...案外そんな事が起きなくもないかもしれません。

 

タルト.jpgバスク.jpg

3月に開催された、キッシュ、タルト、バスクのリクエストレッスン。

ご参加の皆さま、ありがとうございました!

 

昨年お申込み頂くも、レッスンの直前に急用が出来てしまいキャンセル

された方が今回のリクエストレッスンに再度お申込み頂き、一年越しで

参加をして下さったり、いつもご参加頂いている生徒さんのお母さまが参加して

下さったり。。

本当に有難い限りです!

久しぶりにお会い出来た方もいらっしゃって、とても楽しいレッスンに

なりました。

 

キッシュ② (2).jpgそれぞれの出来上がりは、言うまでもなく!

ご覧の通り、全ておいしそうに出来上がりましたね。

大成功です。

 

桜.jpgレッスンの開催に関しましては、ご予約頂いている方に随時メールで

ご連絡をしております。

現在募集中のレッスンも、状況を見て開催・不開催、または内容変更などを

決定させて頂きたいと思います。

現在、出来るだけ自宅で過ごすことが勧告されていますね。

どうぞ皆さま、この時間を使って今までの復習をたくさんしてください!

 

 

 

◆本日4月1日から、教室名が『料理教室gokan』に変わりました!

 HP内は近日中に、変更予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら からキラキラ

 Instagram

 

 
 
ライン
ライン