料理教室gokan。東京の吉祥寺・伊豆の下田で開催。初心者から上級者まで料理の基本が身につく料理教室です。

ライン

ベーシッククラス ~4月のメニュー投稿日:2022 03 11

7CD5A5CE-9025-49A9-86FE-17DD9875C2BC.JPG

 

【ご参加募集中のレッスン】

  

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

  

  

  

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

★★4月1日現在の募集状況です★★

  

 

 

◎A(アドバンス)クラス  

※4月は洋食メニューです。メニュー詳細は近日中にお知らせいたします。

4月  23日(土) 11:00~14:00 残席1名

4月  24日(日) 11:00~14:00 

  

  

◎B(ベーシック)クラス

※5月は洋食メニューです。メニュー詳細は近日中にお知らせいたします。

5月  7日(土) 11:00~14:00 

5月  8日(日) 11:00~14:00  

5月 14日(土) 11:00~14:00 残席1名

  

  

 ◎あすヨメプログラム   

  

次回は、2022年秋に前期クラスがスタートします。

8月頃からご参加募集予定です。

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

 

  

  

  

  

**下田クラス** 

次回の開催は、未定です。

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

  

 

 

******************************

******************************

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 各クラスの募集状況は、最新ブログの上段をご覧ください!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

【ベーシッククラス】

2022年 4月 2日(土) 11:00~14:00 

2022年 4月 3日(日) 11:00~14:00 

2022年 4月 9日(土) 11:00~14:00

 

『春の中華とチヂミ』

・いんげんと搾菜のあえもの

・ひき肉とグリンピースの春巻き

・豚肉と青菜のスープ

・じゃがいものチヂミ

・いちごミルクの白玉

 

  

  

レッスン料:6,000円

  

  

  

※レッスンの6日前のキャンセルより、キャンセル料が発生いたしますので

 ご注意ください。

 

 

 

 

4月は、中華のおかずとチヂミをつくります。

春巻きはひき肉と、旬のグリンピース入りです!

毎年言っておりますが、グリンピースが苦手と言う方が結構いらっしゃる

のですが、春に出てくる生のグリンピースはおいしいですよー!

ゼヒ食べてみてください。

  

もっちりした食感が魅力のチヂミは、じゃがいもでつくります。

私がこのチヂミを習った頃(随分、昔のことですけど...)、簡単ですぐに作れて

おいしいので、ものすごくハマってしょっちゅう作っておりました。

デザートは、いちごミルクの白玉。

いちご+ココナッツミルクは、きっとみんなが好きな味だと思います♡

 

 

 

 

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら から!!

 
 
ライン

アドバンスクラス ~3月のメニュー投稿日:2022 03 01

E1E4AC5F-CBA1-4032-8431-C3D4139CD90F.JPG

 

【ご参加募集中のレッスン】

  

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

  

  

  

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

★★3月8日現在の募集状況です★★

  

 

 

◎A(アドバンス)クラス  

『カルフォルニアロール』

3月  26日(土) 11:00~14:00 残席1名

3月  27日(日) 11:00~14:00 

  

  

◎B(ベーシック)クラス

※4月は中華メニューです。詳細は暫くお待ちください。

4月  2日(土) 11:00~14:00 

4月  3日(日) 11:00~14:00 

4月  9日(土) 11:00~14:00 満席

  

  

 ◎あすヨメプログラム   

  

【【残席1名】】

2022年3月19日(土)スタートクラス 募集中です!

(前期クラス 2022年3月~8月のコースレッスンです)

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

◎春のお菓子クラス

  

『レモンのお菓子』 全クラス満席になりました

 

**下田クラス** 

次回の開催は、未定です。

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

  

 

******************************

******************************

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 空席状況は、最新ブログの上段をご覧ください!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

【アドバンスクラス】

  

2022年 3月 26日(土)  11:00~14:00

2021年 3月 27日(日)  11:00~14:00

  

  

『カルフォルニアロール』

  

 

・いちごとトマトのサラダ

・新ごぼうとクレソンのお浸し

・緑の豆のすり流し

・カルフォルニアロール

・抹茶のニューヨークチーズケーキ

  

・アルコールorノンアルコールドリンク

・食後のお飲みもの

  

  

 レッスン料:7,800円

  

※レッスン開催日の6日前よりキャンセル料が発生しますので

 ご注意ください。

  

  

  

  

『カルフォルニア』だの『NY』だの出てきますが、3月のAクラスは和食です!

カルフォルニアロールはご存知の通り、穴子を巻いたドラゴンロールや

スモークサーモンなどを巻いた華やかなお寿司です。

お店でいただく端正な握りや、お家でつくるちらし寿司なども勿論

おいしいですがカルフォルニアロールも好きな方が多いと思います!

(私も大好きです!)

春の花々のように、カルフォルニアロールの花を咲かせましょう♪

 

サラダはいちごとトマトの意外?な組合せをお楽しみに。

春のメニューに必ず入る『緑の豆』は春の象徴!。今年は、すり流しに

しますよ。

 

食後は、『NY』です!笑

ニューヨークチーズケーキは、抹茶味でつくります。

 

 

 

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

 

 
 
ライン

『レモンのお菓子』ご参加者募集します投稿日:2022 02 22

32847079-38F1-4545-BA84-46FF36BFEAD3.JPG

12EE16DE-3FAE-495D-8F33-51C360AC8269.JPG

 

【ご参加募集中のレッスン】

  

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

  

  

  

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

★★2月27日現在の募集状況です★★

  

 

 

◎B(ベーシック)クラス

『春の和食』

3月  5日(土) 11:00~14:00 満席

3月  6日(日) 11:00~14:00 満席

3月12日(土) 11:00~14:00 満席

  

  

◎A(アドバンス)クラス  

3月  26日(土) 11:00~14:00 

3月  27日(日) 11:00~14:00 

  

  

 ◎あすヨメプログラム   

  

2022年3月19日(土)スタートクラス 募集中です!

(前期クラス 2022年3月~8月のコースレッスンです)

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

◎春のお菓子クラス

  

『レモンのお菓子』

3月13日(日) 満席

3月21日(月・祝) 満席

4月10日(日)  満席

4月29日(金・祝) 募集中

4月30日(土) 満席

  

  

  

  

**下田クラス** 

次回の開催は、未定です。

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

  

 

******************************

******************************

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 空席状況は、最新ブログの上段をご覧ください!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

レッスンでは、レモンは欠かせない存在です。

(教室のレシピには、本当によく登場する食材なのです。)

レモンの皮を料理の仕上げにサッと擦れば、あっという間に爽やかな

一品が出来上がります。

  

今回は、そんなレモンの爽やかさを閉じ込めたお菓子をつくります。

レモンケーキは、レモンの風味たっぷりの生地にレモンアイシングを

かけたレモン好きにはたまらないお菓子です。

(このレモンケーキ、かなりボリュームがあります!)

  

そしてレモンクッキーは卵、乳製品不使用のヴィーガン仕様のクッキーです。

少し固めの素朴な味が後を引くクッキー。

つくり方がすごく簡単なので、思い立ったらすぐに作ることが出来るのも魅力です。

  

爽やかな香りに包まれて、春のお菓子作りを楽しみましょう!

(レモンは南伊豆のレモンを使用します。)

  

  

  

  

『レモンのお菓子』

  

◎日時

3月13日(日)

3月21日(月・祝)

4月10日(日)

4月29日(金・祝)

4月30日(土)

  

※時間は全日程11時~14時です

  

  

◎レッスン内容

・レモンケーキ 6個

・レモンクッキー φ5.5㎝×7~8枚程度

以上2品を実習して、全てお持ち帰り頂きます。

軽食付きのレッスンです。

  

レモンケーキ:

箱に詰めてお持ち帰り頂きます。

(木製or竹製の箱を予定しています。)

バターや卵を使用したレシピで作ります。

  

レモンクッキー:

動物性の材料を使用しないヴィーガンクッキーです。

  

  

 ◎レッスン料

7,500円(消費税込)

 

  

◎お申込み方法

コンタクト画面より

『レモンのお菓子 〇月〇日希望』と明記の上、お申込みください!

 

  

※レッスン6日前のキャンセルより、キャンセル料が発生いたしますので

 ご注意ください。

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら から!!

 
 
ライン

ベーシッククラス ~3月のメニュー投稿日:2022 02 14

5EAFFA5E-8FC5-4786-91DE-9EDAFE94AD07.JPG

【ご参加募集中のクラス】

  

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

  

  

  

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

★★2月19日現在の募集状況です★★

  

 

【2022年 2月・3月募集中のレッスン】

  

  

 

◎A(アドバンス)クラス

 

『早春の中華料理』

2月26日(土) 11:00~14:00 

2月27日(日) 11:00~14:00 残席1名

 

  

  

◎B(ベーシッククラス)

  

『春の和食』

3月  5日(土) 11:00~14:00 満席

3月  6日(日) 11:00~14:00 満席

3月12日(土) 11:00~14:00 満席

  

  

  

 ◎あすヨメプログラム   

  

2022年3月19日(土)スタートクラス 募集中です!

(前期クラス 2022年3月~8月のコースレッスンです)

  

  

  

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

**下田クラス** 

次回の開催は、未定です。

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

  

 

******************************

******************************

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 各クラスの募集状況は、最新ブログの上段をご覧ください!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

【ベーシッククラス】

 

 

  

2022年 3月 5日(土) 11:00~14:00 

2022年 3月 6日(日) 11:00~14:00 

2022年 3月 12日(土) 11:00~14:00

 

  

  

  

『春の和食』

・緑の野菜のごま和え

・豚肉の竜田揚げ

・春の吸い物

・混ぜご飯のいなり寿司

・いちごのゼリー

 

  

  

レッスン料:6,000円

  

  

  

※レッスンの6日前のキャンセルより、キャンセル料が発生いたしますので

 ご注意ください。

 

 

 

 

春の和食は、いなり寿司をつくります。

ですが、お揚げで包まないいなり寿司です!

油揚げにご飯を包むのではなく、油揚げをご飯に混ぜて握るだけの

簡単いなり寿司です。

どなたにも手軽に、お稲荷さんをお作り頂けますよ!

 

豚肉の竜田揚げは、柑橘を添えて爽やかに!

デザートは、真っ赤ないちごのゼリーです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら から!!

 
 
ライン

アドバンスクラス ~2月のメニュー投稿日:2022 02 03

CA187D91-5BDE-4DB3-B6AE-4533F4F3728D.JPG

【ご参加募集中のクラス】

  

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

  

  

  

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

★★1月25日現在の募集状況です★★

  

 

【2022年 2月募集中のレッスン】

  

  

 

◎A(アドバンス)クラス

 

『早春の中華料理』

2月26日(土) 11:00~14:00 

2月27日(日) 11:00~14:00 

 

◎B(ベーシッククラス)

※3月のBクラスは和食メニューです。

3月  5日(土)

3月  6日(日)

3月12日(土)

  

  

 ◎あすヨメプログラム   

  

2022年3月19日(土)スタートクラス 募集中です!

(前期クラス 2022年3月~8月のコースレッスンです)

  

  

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

**下田クラス** 

次回の開催は、未定です。

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

  

 

******************************

******************************

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 各クラスの募集状況は、最新ブログの上段をご覧ください!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

【アドバンスクラス】

  

2022年 2月 26日(土)  11:00~14:00

2021年 2月 27日(日)  11:00~14:00

  

  

『早春の中華料理』

  

 

・里芋のねぎ炒め

・ひと口春巻き

・獅子頭(中華風大型ミートボール)

・白身魚の中華粥

・箱詰め薬膳ゼリー

  

・アルコールorノンアルコールドリンク

・中国茶

  

  

 レッスン料:7,800円

  

※レッスン開催日の6日前よりキャンセル料が発生しますので

 ご注意ください。

  

  

  

2月のAクラスは、中華料理です。

聞きなれない『獅子頭』は、台湾のふわふわで大きな肉団子。

台湾では、お正月に作って食べるそうです。

スープ仕立てで、春雨も入っていますよ。

 

中華粥は、熱々の干し貝柱のお粥を白身魚にかけていただきます。

干し貝柱のお粥!!ホントーにおいしいです♡

さっぱりと上品なお粥です。

 

そして美しいデザートは、薬膳ゼリー。

桃、クコの実、白木耳、なつめを中国茶のゼリーで固めました。

このゼリーをテーブルに出したら、歓声を頂けること間違えなしです!

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

 
 
ライン

『あすヨメ』3月生募集中です!投稿日:2022 01 21

1467535F-37E7-41F3-A0DD-136B513CD6A2.JPGFEAA6D06-473A-44DA-83E9-B6899FC62CDC.JPG
【ご参加募集中のクラス】

  

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

  

  

  

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

★★1月25日現在の募集状況です★★

  

 

【2022年 2月募集中のレッスン】

  

  

◎B(ベーシック)クラス 

  

『チョコレートと洋食』  

2月 5日(土) 11:00~14:00  

2月 6日(日) 11:00~14:00 満席    

2月 12日(土) 11:00~14:00 満席

  

  

 

◎A(アドバンス)クラス

 

◆2月は中華メニューです

(メニュー詳細は近日中にお知らせします) 

2月26日(土) 11:00~14:00 

2月27日(日) 11:00~14:00 

 

  

  

 ◎あすヨメプログラム    

  

2022年3月19日(土)スタートクラス 募集中です!

(前期クラス 2022年3月~8月のコースレッスンです)

  

  

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

**下田クラス** 

次回の開催は、未定です。

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

  

 

******************************

******************************

 4A89E4CC-583E-4AD8-94E7-8B6DBD16A222.JPG

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 各クラスの募集状況は、最新ブログの上段をご覧ください!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

『あすヨメ』2022年3月生の募集をします!!

 

 

 

明日にでもお嫁に行けるような料理の腕前にしておく『あすヨメ』プログラム。

春からお料理を始めたい方

お料理が苦手な方

新婚の方

花嫁修業中の方

『今さら人に聞けない』と言う、40代、50代のオトナ女子も大歓迎!

 

全てのお料理入門者・初心者の方にご参加いただきたいクラスです。

 

 

 

『あすヨメ』を受講しようと思って下さった多くの方のきっかけが、

料理の基礎、基本のレシピを習いたい

定番料理だからこそ上手に作れるようになりたい

と言う思いから。

 

受講者の皆さまからは、『食の大切さを実感しました』『料理や食材に対する

意識が変わりました』『習った料理を作ると食べてくれた人(ご家族や彼など)に

褒められるので、嬉しくて料理をする機会がふえました!』などなど...

嬉しいご感想を頂いています。 

中には、あすヨメを受講して『結婚が決まりました』『彼ができました』と言う

おめでたいご報告をして下さる方もいらっしゃいます。

 

誰でも作れるでしょ?と思うような簡単料理も、なんとなく作った料理と

きっちりポイントを押さえた料理ではその差は歴然。

その[ポイント]や、[ちょっとした事]を出来るようになって頂くのが

『あすヨメ』なのです!

 

料理を全くしたことがなく、28歳で初めて炊飯器でご飯が炊けるようになった

私でもここまで料理が出来るようになりましたから、いつから始めても

遅くはありません。

 

 

 

 

 

【2022年3月生 前期メインメニュー】

[2022・3月~2022・8月]

 

3月・ハンバーグ

4月・とんかつ

5月・焼き餃子、あんかけ炒飯

6月・チキンカレー

7月・から揚げ

8月・生姜焼き

 

★毎回、上記のメインメニュー+副菜を3品程度つくります。

 

 

 

【日程】

前期6回・後期6回のコースレッスンです

※前期のみのご参加も可能です (後期は前期終了後の9月~3月まで)

※途中からのご参加、単発のご参加はできません

 

2022年

3月19日(土)

4月16日(土)

5月21日(土)

6月18日(土)

7月16日(土)

8月20日(土)

 

◎毎月第3土曜日  11:00~14:00の開催です!

 

 

 

【場所】

京王井の頭線 『東松原駅』より徒歩1分

 

小田急線 『梅ヶ丘駅』より徒歩10分

 

 

 

 

【レッスン内容】

・毎回4品を、4人までの少人数でで実習します。

・お一人お一人のペースに合わせて、じっくりと作ります。

・毎回、超定番の絶対に作ることが出来るようになって

 おきたいメイン料理とその季節に合わせた旬の副菜を

 出来るだけシンプルな材料と工程でおいしく、そしてきれいに作ります。

 

 

 

【レッスン料】

全6回 36,000円 (税込 39,600円)

 

・当教室へ初めてお越しの方は、プログラムスタート前までに

 銀行振り込みをお願いしております。 

 レッスンにご参加頂いたことのある方は、初回にご持参ください。

 

・レッスン開催日7日前までにキャンセルのご連絡を頂ければ、振替え

 レッスンにご参加頂けます。

 6日前~当日のキャンセルはお休み扱いとさせて頂きますのでご注意下さい。

 

・レッスンスタート後のご返金は致しかねますので、ご了承下さい。

 

 

 

ただレシピ通りに作る事が出来るようになるだけではなく、料理を軸に

食や健康、食材、盛付け、食器...色々なものに興味を広げ、更にはご自分の世界を

広げて頂けたら嬉しく思います。

私自身が、料理をして行くうちに世界がどんどん広がって行きました。

そして、自分の料理を食べてくれた人の胃袋をがっちり掴めるようになり

ましょう!

 

 

 レッスンのお申込み・お問合せはこちら ら!!

 

 
 
ライン

ベーシッククラス ~2月のメニュー投稿日:2022 01 16

053CF0D1-B83F-44E3-924E-EB620B20F3BD.JPG2616F452-6C27-43D9-89D6-C7149766B2AC.JPG

【ご参加募集中のクラス】

  

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

  

  

  

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

★★1月21日現在の募集状況です★★

  

 

【2022年 2月募集中のレッスン】

  

  

◎B(ベーシック)クラス 

  

『チョコレートと洋食』  

2月 5日(土) 11:00~14:00  

2月 6日(日) 11:00~14:00   

2月 12日(土) 11:00~14:00 残席1名

  

  

 

◎A(アドバンス)クラス

 

◆2月は中華メニューです

(メニュー詳細は近日中にお知らせします) 

2月26日(土) 11:00~14:00 

2月27日(日) 11:00~14:00 

 

  

  

◎『いちごのフォレノワール』

 

2月11日(金・祝) 満席

2月13日(日) 満席

2月20日(日) 満席

  

  

  

 ◎あすヨメプログラム    

  

2022年3月19日(土)スタートクラス 募集中です!

前期 2022年3月~8月、後期 2022年9月~3月のコースレッスン

  

  

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

**下田クラス** 

次回の開催は、未定です。

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

  

 

******************************

******************************

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 各クラスの募集状況は、最新ブログの上段をご覧ください!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

【ベーシッククラス】

 

 

  

2022年 2月 5日(土) 11:00~14:00 

2022年 2月 6日(日) 11:00~14:00 

2022年 2月 12日(土) 11:00~14:00

 

  

  

  

『チョコレートと洋食』

・スイートポテトバターのブルスケッタ

・カブとレモンのサラダ

・玉ねぎのスープ ポーチドエッグ添え

・ほうれん草とひき肉のカレー

・バレンタインマーブルチョコレート

 

  

  

レッスン料:6,000円

  

  

  

※レッスンの6日前のキャンセルより、キャンセル料が発生いたしますので

 ご注意ください。

 

  

  

  

2月のベーシッククラスのメニューです。

バレンタインデー直前の2月は、洋食メニューです!

  

スイートポテト+バターをバゲットにのせたブルスケッタは、

前菜にも、おつまみにも、おやつにも♡

カレーは、旬のちぢみほうれん草を使ったお手軽なカレーです。

そして、今年は楽しいチョコレートをつくりますよ!

マーブルチョコレートの上には、にぎやかなトッピングをします。

こちらも簡単なので、バレンタインデーに作ってみてくださいね。

  

  

  

 

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

 
 
ライン

『いちごのフォレノワール』募集します投稿日:2022 01 05

4FCB348F-E70E-47F2-9B88-E3B2650C3002.JPG

【ご参加募集中のクラス】

  

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

  

  

  

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

★★1月7日現在の募集状況です★★

  

 

【2022年 1・2月募集中のレッスン】

  

  

◎B(ベーシック)クラス 

  

※1月の募集は終了いたしました  

  

◆2月は洋食メニューです

(メニュー詳細は近日中にお知らせします)  

2月 5日(土) 11:00~14:00  

2月 6日(日) 11:00~14:00   

2月 7日(月) 11:00~14:00 

  

  

 

◎A(アドバンス)クラス

 

※1月の募集は終了いたしました  

  

◆2月は中華メニューです

(メニュー詳細は近日中にお知らせします) 

2月26日(土) 11:00~14:00 

2月27日(日) 11:00~14:00 

 

  

  

◎『いちごのフォレノワール』

1月16日(日)

1月22日(土)

2月11日(金・祝) 満席

2月13日(日) 満席

2月20日(日) 満席

  

  

  

 ◎あすヨメプログラム    

  

次回、2022年3月スタートの予定です。

(募集は1月からになります)

  

  

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

**下田クラス** 

次回の開催は、未定です。

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

  

 

******************************

******************************

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 各クラスの募集状況は、最新ブログの上段をご覧ください!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

【いちごのフォレノワール】

 

◎日程

1月16日(日)

1月22日(土)

2月11日(金・祝)

2月13日(日)

2月20日(日)

 

※全日程11:00~14:00の開催です

 

 

◎レッスン内容

いちごのフォレノワール(φ15㎝)を実習して、お持帰りいただきます。

軽食付きのレッスンです。

 

◎レッスン料

7,000円

 

 

◎お申込み方法

コンタクト画面よりご参加ご希望の日程を明記の上、申込みください。

 

 

 

 

 

今年のチョコレートのお菓子は、いちごのフォレノワールをつくります。

フォレノワールは、黒い森の意味。

通常、ココアスポンジにさくらんぼのお酒『キルシュ』を塗り、さくらんぼと

クリームを挟んで、トップにも飾りつけるケーキです。

 

今回はいちごの季節と言うこともあり、さくらんぼではなく『いちご』を

使ったフォレノワールをつくりたいと思います。

チョコレートとベリーの相性が良いのは、ご存知の通りです!

ヴァレンタインデーはもちろん、お誕生日ケーキなどにしても

喜ばれると思いますよ♡

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

 
 
ライン

アドバンスクラス ~1月のメニュー投稿日:2021 12 23

IMG_0309.JPG

【ご参加募集中のクラス】

  

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

  

  

  

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

  

  

 

【2022年 1月募集中のレッスン】

  

  

◎B(ベーシック)クラス 

  

『真冬の中華料理』

  

1月 8日(土) 11:00~14:00 満席 

1月 9日(日) 11:00~14:00   残席1名

1月10日(月・祝) 11:00~14:00 

  

  

 

◎A(アドバンス)クラス

 

『バレンタインディナー』  

1月29日(土) 11:00~14:00 満席 

1月30日(日) 11:00~14:00 満席

 

  

  

  

 ◎あすヨメプログラム    

  

次回、2022年3月スタートの予定です。

(募集は1月からになります)

  

  

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

**下田クラス** 

次回の開催は、未定です。

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

  

 

******************************

******************************

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 各クラスの募集状況は、最新ブログの上段をご覧ください!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

【アドバンスクラス】

  

2022年 1月 29日(土)  11:00~14:00

2021年 1月 30日(日)  11:00~14:00

  

  

『バレンタインディナー♡』

  

 

・ほうれん草のサラダ ベーコンドレッシング

・クラムチャウダー

・アンチョビフライドポテト

・ガーリックステーキごはん

・パウンド型で焼くチョコレートのシフォンケーキ

  

・アルコールorノンアルコールドリンク

・コーヒー(吉祥寺 Ryumon coffee stand)

  

  

 レッスン料:7,800円

  

※レッスン開催日の6日前よりキャンセル料が発生しますので

 ご注意ください。

  

  

  

 

1月のAクラスは、恒例の『バレンタインディナー』がテーマのレッスンです。

バレンタインデーに作ってあげたい、男性に喜んでもらえるお料理を

集めたメニューです。

今年は『バレンタインディナー』と言うより、『バレンタインごはん』と

言った方がいい気取らない、ボリューミーなメニュー。

  

ガーリックステーキごはんは、男性のみならず皆が大好きなはず!

ガーリック風味のバター醤油味のごはんは、本当に後引きます。

(しかも、ステーキ入り!)

  

今年のチョコレートのデザートは、チョコレートシフォンケーキを

パウンド型で焼きます。

シフォン型で焼くより、手軽にシフォンケーキが焼けると思いますよ。

濃厚なのに軽いケーキです。

  

  

  

  

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら から!!

 
 
ライン

ベーシッククラス ~1月のメニュー投稿日:2021 12 20

4DAE33AB-A1CE-4A8C-B107-95A2C6429310.JPG592B6805-DD39-4CA5-89AD-FD200AF84418.JPG

【ご参加募集中のクラス】

  

  

☆各クラスのメニュー等の詳細は『Menu』画面をご覧ください!

  

  

  

  

  

**世田谷羽根木公園スタジオ**

 

  

  

 

【2022年 1月募集中のレッスン】

  

  

◎B(ベーシック)クラス 

  

『真冬の中華料理』

  

1月 8日(土) 11:00~14:00 

1月 9日(日) 11:00~14:00

1月10日(月・祝) 11:00~14:00 

  

  

 

◎A(アドバンス)クラス

 

★バレンタイン向けのレッスンになります

 メニュー詳細は今週中にお知らせいたします

  

1月29日(土) 11:00~14:00

1月30日(日) 11:00~14:00

 

  

  

  

 ◎あすヨメプログラム    

  

次回、2022年3月スタートの予定です。

(募集は1月からになります)

  

  

  

★貝印さんの料理教室サイト『Kai House』内で、あすヨメが紹介されました!

http://www.kaihouse.jp/cookingclass-mikikoga1/

  

  

  

**下田クラス** 

次回の開催は、未定です。

  

  

  

お申込み・お問合せはこちら から!!

 

  

 

******************************

******************************

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 各クラスの募集状況は、最新ブログの上段をご覧ください!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

  

  

【ベーシッククラス】

 

 

  

2022年 1月 8日(土) 11:00~14:00 

2022年 1月 9日(日) 11:00~14:00 

2022年 1月10日(月・祝) 11:00~14:00

 

  

  

  

『真冬の中華料理』

・香酢風味の白菜

・厚揚げのバジル炒め

・長芋のスープ

・五目かた焼きそば

・焼きいもと黒ごまのココナッツ汁粉

 

  

  

レッスン料:6,000円

  

  

  

※レッスンの6日前のキャンセルより、キャンセル料が発生いたしますので

 ご注意ください。

 

  

  

  

遅くなりましたが、1月のベーシッククラスのメニューです!

2022年のレッスン始めは、ベーシッククラスの中華料理。

クリスマスやお正月のご馳走を食べ続けた後は、久しぶりに中華料理が

食べたくないですかー??

  

旬の野菜や身体を温める素材を使って、手軽につくることができる

おうち中華メニューです。

『やきいも』のつくり方をお伝えしますので、普段のおやつにお家でも

作ってみてくださいね!

  

  

  

 

 

 

 

 

お申込み・お問合せはこちら から!!

 
 
ライン
ライン
月別