料理教室gokan。東京の吉祥寺・伊豆の下田で開催。初心者から上級者まで料理の基本が身につく料理教室です。

ライン

調味料と生姜投稿日:2016 10 18

!cid_C3B92E67-0219-4EE2-80AB-00831161421F.jpg【ご参加募集中のクラス】 

 

◎10月 23日(日) 11:00~14:00  受付を終了しました

 吉祥寺 Aクラス

 

◎10月 30日(日) 11:00~14:00  

 ベーシッククラス

 

 

 

※10月2日(日)のベーシッククラスは、PVレッスンのためお休み。

 10月30日(日)へ変更となります。

 

※教室のお申込み、お問合せはコンタクト画面からお気軽にどうぞ! 

 ↓ ↓ ↓

http://shells-kw.com/contact/index.html

 

 

******************************** 

 

下田クラスでは、東京から持参した調味料を使用してレッスンを行っています。

残念ながら下田で全く同じものは手に入らない事が多いので、もし気に入った

ものがあれば、私が代わりに東京で購入して皆さまにお渡ししています。

 

前回の下田クラスで人気者だったのは、写真の2品。

もう15年以上愛用している、フランス産のオーガニック粒マスタード。

原材料は『有機りんご酢、有機からし種、塩』以上!

スパイスの方は、朝岡スパイスのジンジャーパウダー。 

こちらは水を加えて混ぜると、練りしょうがになるそうです。

 

教室では出来る限り、質の良い調味料を使用しています。

『質の良い=高級』という訳ではありません。

(高ければ良いものとは、限りません。でも、安すぎるものは要注意です!)

正しい調味料とでも言いましょうか。

前述の粒マスタードのように、原材料に余計なもの、添加物が入っていないものを

選んでいます。

混ぜものをして、『もどき』として売られてるようなもの(例えば、『料理酒』や

『みりん風調味料』など)は、避けるようにして。

ですから、教室で使用しているものと全く同じものを買わなくても良いので、

お買い物の際には必ず原材料名のラベルをチェックしてから購入するように

お伝えしています。

ちなみに教室で使用しているお醤油の原材料は、『有機大豆、有機小麦、

食塩』。

お味噌は、『有機大豆、有機米、塩』。

と言った具合です。

お料理の時には必ず使う調味料。

安心な素材で、美味しい調味料を使いたいですね。

何を使って、どんなものをつくるのかは、作り手の選択次第です。

 

オマケに、『生姜』についても少しお伝えしておきます。 

近年、『生姜=身体を温める』と言う図式が定着していますね。

これから寒くなる季節、生姜フレーバーの食品や飲料が売られているのを

よく目にします。

これは前にもブログに記した事があるのですが、実は生の生姜は【身体を

冷やす】と言う事をご存知ですか?

生姜だったら全て身体を温めると思ったら大間違いです。  

だから暑い夏には、生のすり生姜を冷奴にのせたり、お素麺に入れたりして

体温を下げるようにしているんですね。

じゃあ、身体を温める生姜って???

干した生姜。乾燥した生姜に温め効果があります。

そこで、これから寒くなる季節に活用したいのが、ジンジャーパウダーです。

これならパパッと飲み物や食べ物に振りかければOK。

私は、朝のジュースに入れて飲んでいます。

今回、ジンジャーパウダーを購入された下田クラスの皆さんも、お手元に

届きましたら毎日色々なものに振りかけて、冷え知らずでこの冬を

お過ごしくださいませ~♪

 

 

 

 

 

 

Smile&Thanks  

Miki Koga 

 

 

◎アメブロ:http://ameblo.jp/shell1104-m/

 

◎下田クラス開催スタジオのHP:http://www.p-petit.com/

 

料理写真を色々載せています!

↓ ↓ ↓

Instagram

 
 
ライン
 
ライン