料理教室gokan。東京の吉祥寺・伊豆の下田で開催。初心者から上級者まで料理の基本が身につく料理教室です。

ライン

『一保堂茶舗』投稿日:2016 03 03

o0800080013582807287[1].jpg

【ご参加募集中のクラス】

 

【吉祥寺 ベーシッククラス】  満席になりました

2016年 3月  6日(日) 11:00~14:00

『基本の中華』

 

【下田クラス】

2016年 3月 12日(土) 11:00~14:00

『春のオリエンタル料理』

 

※教室のお申込み、お問合せはコンタクト画面からお気軽にどうぞ! 

 ↓ ↓ ↓

http://shells-kw.com/contact/index.html

 

******************************** 

 

 昨日は友人と銀座でランチ→丸の内巡りをして来ました。

丸の内でのお気に入りは、『一保堂』(京都の有名なお茶屋さん)の喫茶室で

お茶をいただくことです。

落ち着いた雰囲気で、お茶をいただけます。

様々な種類の煎茶やほうじ茶、お濃い茶などがあり、オーダーしたお茶に

合った京都の和菓子屋さんのお菓子が付いてくるのも楽しみ。

何より特徴的なのは、ここの喫茶室はお店の方のレクチャーを聞きながら

自分でお茶を入れるんです。

お茶の種類によって淹れ方も違います。

そして一番驚くのは、そのお茶の味!

いつ行っても、本当にビックリです。

きちんと温度や時間を計りながら淹れたお茶の美味しいこと!!! 

ただ美味しいんじゃないですよ。想像を絶する美味しさなんです。

同じ茶葉でも、お店で教えてもらったようにきちんと淹れるのと 

ただ茶葉にお湯を適当に注いで淹れるのでは別物です。

昨日も初めの一口を飲んで『すごい!』と、叫んでしまいました。

もはやお茶ではないような、出汁でも入っているんじゃないかと 

思うような味のお煎茶でした。

 

昨日は、あまりのお茶の美味しさに写真を撮るのも忘れてしまったので

家で復習して淹れたお茶と、丸の内の一保堂の前にある『和久傳』で

買ってきた笹わらび餅で今日のお茶の時間の写真を撮りました。

丁寧に淹れればお家でも美味しく淹れられます。

ホッと一息をつくお茶の時間は、お茶を淹れるところから始まって

いるんですよね。

これからも、きちんとお茶を淹れることを誓います!

 

一保堂の方のようには上手に教えられないと思いますが、

興味のある方はレッスン時に聞いて下されば、一味違う日本茶の

淹れ方をお伝えしますよ~。

 


 

Smile&Thanks  

 

Miki Koga 

 

 

◎アメブロ:http://ameblo.jp/shell1104-m/

 アメブロからも直接ブログを見ることが出来るように

 なりました。

 

◎下田クラス開催スタジオのHP:http://www.p-petit.com/

 

Instagram

 

 

 
 
ライン
 
ライン